小さな苗から始まる、あなたと森の未来

育てる楽しさと森を守る体験をつなぐ
社会貢献型プロダクト

Online Storeで購入する

Brand Concept

木と生を共有する

昔の農村では、娘が生まれると庭に桐の木を植え、その成長を
見守りながら、嫁入りの頃に家具としてその木が姿を変え、
家族の想いを携えて送り出されました。

木は人の人生に寄り添い、絆を形にする存在でした。
戻り苗もまた、どんぐりを育て、森へと還し、
やがて木材となって新たな暮らしに繋がっていきます。

想いと共に育て、還し、使い継いでいく——
そんな循環の中に、
人と森、人と人との新しい絆が静かに芽吹いていきます。

About

戻り苗がつなぐ“体験”

01 04

Birth

木の誕生に出会う

戻り苗の始まりは小さなどんぐりから。
期待と不安を抱えながら、絶やすことなく
お水をあげていると、ある日ふと小さな葉が芽吹きます。

02 04

Growth

成長を感じ寄りそう

芽吹いてから約2年間をかけ、成長していく苗木。
一枚一枚葉をつけ、幹を太らせながら成長を続けていきます。

03 04

Departure

旅立ち

始まりから2年、成長した苗木を森へ戻す時。
長く短い2年間を振り返りながら、
これからの成長を願い、送り出します。
自ら森に苗木を戻す植林ツアーへの参加も可能です。

04 04

New connection

新たな出会い

また季節はめぐり、森で生まれるどんぐり。
新たなどんぐりを向かい入れて、
新しい苗木との歩みを始めることができます。

Story

戻り苗がつなぐストーリー

  • Protect

    苗は森のいきものを支える

    森に戻って育つ苗木は、やがて大きな木へと成長していきます。
    落とした実や咲かす花は動物の食を支え、
    伸ばした根は菌類のすみかとなります。

  • Activate

    伝統を継なぐ

    育つ木は、インテリア材として活かされたり、
    備長炭の材料となるなど、
    日本の暮らしに浸透し、支えていきます。 ※活用するのは育った木の一部。

  • Prevent

    災害からいのちを守る

    伸ばした根が地表を掴み、広げた葉が土壌の侵食を防ぐ。
    人が木を育て、木が人を守る。
    生を共有する関係性へを作り上げていきます。

Voice

お客様の声

  • Voice 01

    2年間楽しかったです。ありがとうございました。
    この頃元気がなくなって少し心配ですがこの子を大きくしてやってください。

  • Voice 02

    2年間一緒に過ごしてくれてありがとう!
    新しい所で、大きなどんぐりの木になってね!
    山の動物達の恵になってね!

  • Voice 03

    2年間ですくすく成長してくれました。
    和歌山のお山で立派に育ちますように!!

  • Voice 04

    2年って長いなあ、と思っていたのに振り返ってみるとあっという間でした。今年はまた、リスタートセット購入させていただきます。
    皆様の素敵な活動を陰ながら応援しております。

  • Voice 05

    ご活躍いつも楽しく見せていただいています。
    今回も店内で育った苗をお返し出来ました。
    次も引き続きよろしくお願いいたします。

  • Voice 06

    一度失敗しましたがなんとか2年無事に育ちました。
    植林イベントには参加できませんがよろしくお願いします。

  • Voice 07

    ぎりぎりになってごめんさない。
    この子をよろしくお願いします。
    すくすく大きく育ちますように。

ONLINE STORE

小さな苗から始まる、
あなたと森の未来

Online Storeで購入

Award

受賞歴

  • 一般社団法人日本ウッドデザイン協会主催 - 「JAPAN WOOD DESING AWARD」2022年度

  • 和歌山県 - 「第22回 わかやま環境省」2023年度

  • 株式会社ロフトワーク主催 - 「WOOD CHANGE AWARD ブロンズ賞」2022年度

  • 公益社団法人日本青年会議所主催 - 「第7回 価値デザインコンテスト」2023年度

About Somanobase

心地よい関わりの先に
災害のない未来を

ソマノベースは、
被災経験をきっかけに生まれた、
森林との関わり方をデザインする企業です。

心地よい森との関係を、
この先もずっと紡ぎ続けていけるような
提案を行なっています。